IT業界は成長傾向にあり、人材不足が継続的な課題となっているため、求人は多い傾向にあります。ただし、より好条件でプログラミングを仕事にしたい場合は、資格を取るのがおすすめです。なぜなら、転職においては転職先で使える専門的な知識やスキルを持った人材が優遇されるからです。

そこで今回は、「プログラミングを仕事にしたい!」とお考えの方に向けて、おすすめの5つの資格や仕事の選び方を解説します。プログラミングの勉強法も紹介しますので、ぜひご活用ください。

プログラミングを取り扱う仕事とは?

プログラミングは、IT企業を始め多くの仕事で用いられています。具体的には、ソフトウェア開発やウェブ開発、システムエンジニアリングなど多岐にわたります。

そもそも、プログラミングとは、システムや装置などを稼働させるために、コンピュータ言語を利用して手順や命令を作成する作業のことです。プログラミングは、アプリケーション作成やシステムの設計、実装、テスト、保守などさまざまなシーンで活用されています。

なお、プログラミングを取り扱う職種として代表的なのが、プログラマーのほか、システムエンジニアやWebエンジニア、インフラエンジニアなどのエンジニア職です。

プログラミングができる2つのメリット

仕事でプログラミングができると、以下の2つのメリットが享受できます。

  1. IT業界での市場価値が上がる
  2. 論理的思考ができるようになる

ここからは、それぞれのメリットを具体的に解説します。

1. IT業界での市場価値が上がる

プログラミングスキルはIT業界に限らず、一般企業でも需要が高まっているため、就職や転職市場での価値が上がり選択肢が広がるメリットがあります。特に人材不足が深刻なIT業界では必須のスキルともいえます。

また、プログラミングができると、専門的なプロジェクトへの参加が可能になります。新しいツールやシステムの導入時に対応しやすいのもメリットです。

2. 論理的思考ができるようになる

プログラミングができると、物事を順序にそって考える論理的思考が身につきます。その結果、問題解決能力が向上し、効率的なプロセスの設計が可能になります。例えば、プロジェクトで問題が起こった時に、どこに結果があるのかを発見し、より効率的な業務改善策を検討しやすくなるでしょう。

また、デバッグやエラー分析能力が身につくのもメリットです。エラーが生じた際の原因解明を通じて、分析力が向上します。

プログラマーにおすすめの資格5選

プログラマーとして転職する際におすすめな資格は、以下の5つです。

  • ITパスポート
  • 基本情報技術者試験
  • マイクロソフト認定試験
  • PHP技術者認定試験
  • C言語プログラミング能力認定試験

各資格の詳細を解説します。

ITパスポート

ITパスポートは、ITの基礎知識が身についていることを証明できる国家資格です。ITとビジネスの基礎を広くカバーしているため、IT業界に就職する際の入門資格として適しています。

また、多くの企業においてもITの基礎知識を持った人材が求められているため、就職、転職にも最適です。そのため、公的機関や大企業の採用試験で有利とされることもあります。具体的には、事務職やテクニカルサポート、IT企業の営業職などでアピールできます。

基本情報技術者試験

基本情報技術者試験も国家資格であり、幅広いIT知識とプログラミング能力が問われる資格です。ITパスポートが基礎知識を問うのに対して、基本情報技術者試験では、基礎知識やプログラミングの実技も問われます。

なお、IT業界での実務経験がなくても挑戦可能な資格のため、プログラミング初心者はITパスポートを取得後に挑戦するのも良いでしょう。

マイクロソフト認定試験

マイクロソフト認定試験は、Microsoft社の製品に関する深い知識と技術を証明する資格で、Microsoft社が実施しています。この資格では、製品ごとの知識と技能がレベルごとに認定されます。

特に、クラウドやデータ管理、ソフトウェア開発分野で認知されているため、これらの分野への転職を検討する方におすすめの資格です。

PHP技術者認定試験

PHP技術者認定試験は、PHP言語に特化したWeb開発のスキルを証明できる唯一の資格です。PHP技術者認定機構が実施しており、PHPエンジニアとしての技術力の客観的な証明になります。

試験は、初級、上級、認定ウィザードの3つのレベルに分かれており、それぞれの専門性が認定されます。実務経験が少ないエンジニアにおすすめです。

C言語プログラミング能力認定試験

C言語プログラミング能力認定試験は、ビジネス能力検定サーティファイが実施しており、C言語における高度なプログラミング技術を認定する資格です。国家資格ではないものの、信頼性がある資格で、転職にも役立ちます。

レベルは1級から3級の3つで実務的なプログラミング能力が評価されます。なお、3級は入門レベルのため、履歴書への掲載は2級以上の取得が望ましいです。

プログラミングの仕事を選ぶチェックポイント

自分に最適な職場を選ぶためにも、プログラミングの仕事を選ぶ際は、以下の4つのポイントをチェックしましょう。

  • どのようなプログラミング言語を使用するか
  • 需要の高い仕事か
  • 働きやすい職場環境か
  • やりがいのある仕事か

どのようなプログラミング言語を使用するか

プログラミングを扱う求人を探す際は、必ず、どのようなプログラミング言語なのかを確認しましょう。なぜなら、ひとことにプログラミング言語と言っても、扱いや難易度、応用できるシーンが異なるからです。

キャリアパスを踏まえて、将来的に成長が見込まれてている言語なのか、自分が興味を持てる言語を使っているのかを確認すると良いでしょう。

需要の高い仕事か

応募を検討する求人の需要が高いかどうか、職種に関する市場調査を行うことも重要です。その会社だけでなく、業界での需要が持続的にあるのか、短期的な需要なのかを判断してください。

また、容易なプログラミングであれば、近い将来AIにとってかわる可能性もあります。そのため、AIを扱う仕事やセキュリティに関する知識やツールを扱うスキルがあれば、転職に有利になるでしょう。

働きやすい職場環境か

仕事を選ぶ際は、自分に合った働き方ができるのか、職場環境が整っているかもチェックしてください。業務内容や扱うプログラミング言語だけでなく、福利厚生や勤務形態、年間休日、残業の有無なども確認することが大切です。

また、口コミなどを参考に、職場やチームの雰囲気も確認しておくと良いでしょう。

やりがいのある仕事か

業務にやりがいのある仕事かどうかも仕事を選ぶポイントです。たとえ勤務条件が良くても、やりがいが感じられなければ、仕事を続けるのが苦しくなるからです。

やりがいのある仕事かどうかを判断するには、仕事を通じて達成感が得られ個人の成長が感じられるのか、長期的に続けたいと思える仕事内容なのかどうかもあわせて確認してください。

プログラミングの勉強方法は主に2つ

プログラミングを身につけるための主な勉強方法は、以下の2つです。

  • 独学で学ぶ
  • プログラミングスクールで学ぶ

それぞれ解説します。

独学で学ぶ

費用をおさえてマイペースに学びたい人には、独学がおすすめです。書籍や動画、Webサイトなどを活用すれば、基本的なプログラミングスキルを身につけられます。

ただし、独学は質問環境が整っていない点や、難易度の高いプログラミング言語の場合、未経験や初心者の人は挫折する可能性がある点に留意が必要です。

プログラミングスクールで学ぶ

効率的にプログラミングを勉強するなら、プログラミングスクールで学ぶのがおすすめです。プログラミングスクールでは、専門的なカリキュラムと実践的なプロジェクトを通じて実践的な技能を身につけられます。

また、就職支援や業界のネットワークがあるプログラミングスクールも多いので、特に転職に有利に利用できるでしょう。

プログラミングスキルを身につけて転職を有利にしよう

プログラミングは、ソフトウェア開発やウェブ開発、システムエンジニアリングなどさまざまな仕事に用いられます。特にIT業界では必須のスキルといえるため、プログラミングスキルがあれば、IT業界での市場価値があがります。また、プログラミングには論理的思考が必須なため、業務に問題が起こった際の解決力が向上するのもメリットです。

プログラミングスキルを身につけるには、独学とスクールに通う方法の2つがあります。独学はマイペースで学習できる一方で、質問できる環境になかったりモチベーションの維持が難しかったりするため、挫折する人が少なくありません。そのため、転職に向けて計画的に勉強を進めるならプログラミングスクールで学ぶのがおすすめです。

既にIT業界での経験がある方は、IT業界に強いダイレクトリクルーティングサービスHUGANのご利用がおすすめです。経験やスキル、希望に応じた転職先をご紹介しますので、キャリアアップをお考えの方はぜひご検討ください。